お知らせ

木津川市国際交流協会のSNSアカウントを開設しました!

木津川市国際交流協会HPだけでなく、協会の活動情報等がスマートに閲覧できるようTwitter、Instagram、Facebookをそれぞれ開設しました。

下記のとおりリンクをクリックし、フォローしていただければ活動情報やイベント情報が確認できます。

関連記事

  1. 今年も日本語支援ボランティア養成講座を行いました!
  2. 休館日変更のお知らせ(京都府国際センター)
  3. 京都府ウクライナ避難民支援義援金の募集開始について
  4. 日本語教室で学習者&チューター交流会を開催!
  5. 「生活者としての外国人」のための日本語学習サイト
    「つなが…
  6. 日本の お正月遊び体験イベントを行いました!
  7. 「英語で世界を知ろう!」を開催しました
  8. 国際交流協会HPの多言語対応について

おすすめ記事

在住外国人と行く伊賀流忍者博物館見学・体験ツアー

2月10日(日)、市内にお住いの外国人(8か国)と市民の40名で伊賀上野にある「伊賀流忍者博物館」…

在住外国人とバドミントンで交流

11月10日(日)木の津まつりが開催されたこの日、多文化共生企画の一つとして中央体育館において在住…

「英語で世界を知ろう!」を開催しました

9月21日(土)東部交流会館において「英語で世界を知ろう」開催しました。講師のペドロさんは木津川市…

「日本語支援ボランティア スキルアップ研修」を行いました!

日本語教室では、9月7日、9月28日、10月19日に現役のチューターさんや経験者の方を対象にした「…

「ミャンマーを知ろう」を開催

7月20日、東部交流会館で「ミャンマーを知ろう」を開催しました。お話しいただいたのは京都市にお住ま…

2022年3月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
PAGE TOP
Translate / 翻訳 »