お知らせ

中学生海外派遣事業OBOG引率者募集!

令和7年度木津川市中学生海外派遣事業における引率者を派遣OBOGから募集します。

■派遣期間:令和7年8月13日(水)~8月21日(木)

■資格:

  • 最終学歴が高校卒業以上であること
  • 事前研修及び事後の報告会等を含む全ての日程に参加できる方
  • 木津川市国際交流協会の会員であること。(未加入者は入会届を同時に提出してください。)

【事前研修】

第1回 6月 8日(日) 派遣内定者・保護者対象説明会、前回派遣生徒と懇談
第2回 6月28日(土) 宿泊研修、日常英会話、交流パーティー準備
第3回 6月29日(日) 日常英会話、交流パーティー準備
第4回 7月 6日(日) 日常英会話、交流パーティー準備
第5回 7月20日(日) 日常英会話、交流パーティー準備
第6回 8月 3日(日) 結団式、日常英会話、交流パーティー準備、渡航前最終確認

【事後研修会等日程(予定)(別途、時間・場所等詳細は通知します。)】
8月26日(火)市長報告会・派遣報告パネル作成等
8月31日(日)派遣報告パネル作成等
9月 7日(日)派遣報告パネル作成等
9月14日(日)、28日(日)【予備日】
10月12日(日)市民報告会

■活動内容:
・中学生海外派遣事業の引率者として参加し、事前・事後研修に取り組み、派遣する中学生を全体的に サポートする。また、ビデオの撮影及び編集、DVD化をする。
・サンタモニカ交流事業(受け入れ・派遣・交流パーティーなど)にてOBOG全体の指揮をとる。

■任期:
・令和7年6月8日(日)〜令和8年6月30日(月)まで

■応募方法:
・参加希望の方は電話・メールで派遣年度・住所・氏名・電話番号を下記へご連絡下さい。
 締め切り:令和7年5月30日(金)17時まで(厳守)
 連絡先:木津川市国際交流協会事務局(市庁舎2F)
 TEL:0774-75-1233 Email:shakaikyoiku@city.kizugawa.lg.jp

■選考方法:
・6月上旬に国際交流会役員等との面接を行い、派遣OBを決定(本人に通知)

■その他
・質問等がありましたら、事務局までお気軽に問合せください。
・中学生海外派遣事業・サンタモニカ交流事業(派遣・受け入れ)については、世界的な 政治状況、ま たはその他の事情により、変更・中止になる場合があります。

関連記事

  1. アメリカ サンタモニカ市の中学生・高校生に手紙を書いてみませんか…
  2. 在住外国人とバドミントンで交流
  3. 木津川市国際交流協会のSNSアカウントを開設しました!
  4. 京都府国際センターの国際理解講座のご案内
  5. 中学生海外派遣事業OBOG引率者募集!
  6. 市内在住外国人の方と一緒に木津川市の観光地を巡りました!
  7. 令和4年度木津川市国際交流協会総会について(ご案内)
  8. 「英語で世界を知ろう!」を開催しました

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


おすすめ記事

在住外国人と行く伊賀流忍者博物館見学・体験ツアー

2月10日(日)、市内にお住いの外国人(8か国)と市民の40名で伊賀上野にある「伊賀流忍者博物館」…

在住外国人とバドミントンで交流

11月10日(日)木の津まつりが開催されたこの日、多文化共生企画の一つとして中央体育館において在住…

「英語で世界を知ろう!」を開催しました

9月21日(土)東部交流会館において「英語で世界を知ろう」開催しました。講師のペドロさんは木津川市…

「日本語支援ボランティア スキルアップ研修」を行いました!

日本語教室では、9月7日、9月28日、10月19日に現役のチューターさんや経験者の方を対象にした「…

「ミャンマーを知ろう」を開催

7月20日、東部交流会館で「ミャンマーを知ろう」を開催しました。お話しいただいたのは京都市にお住ま…

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGE TOP
Translate / 翻訳 »